Search

〈2019 食通が惚れた店〉肉食フードライターを落とした個性豊かな“肉たち” - livedoor

グルメな識者が教える「2019 食通が惚れた店」。2019年に食通たちが「一番おいしかった」と太鼓判を押したお店を振り返ります。2020年の注目店情報も! 今年、肉食フードライターの小寺慶子さんを唸らせた一皿とは?

〈2019 食通が惚れた店〉

平成から令和へと元号が変わった2019年。外食シーンにおいても、新しい時代の幕開けを感じさせる飲食店や、グルメにまつわるトピックスが盛りだくさん。そこで、グルメ情報を熟知した方々に、2019年に最も感動したお店について教えてもらいました。「2019年のNo.1」「2,000円以下のプチプラグルメ」「2020年の注目店」をそれぞれご紹介します。

今回は、肉食フードライターの小寺慶子さんにお答えいただきました。

教えてくれる人

小寺 慶子
肉を糧に生きる肉食ライターとして、さまざまなレストラン誌やカルチャー誌などに執筆。強靭な胃袋と持ち前の食いしん坊根性を武器に肉食道を邁進中。2020年の東京オリンピック開催による、日本の肉食文化のさらなる発展、成熟に期待!

2019年のNo.1飲食店

Q 2019年に行ったなかで、〈最も感動した飲食店〉はどこですか?

お店:誇味山/出典:肉好きビスケット・オリバさん
お店:meuglement/撮影:飯貝拓司

A 「誇味山」と「meuglement(ムーグルモン)」です。

肉の新しいおいしさ、楽しさを実感できる2軒。オートクチュール感のある「誇味山(西麻布)」のタレ焼肉、「サカエヤ」や「エレゾ」の肉を揃える「meuglement(西永福)」は久しぶりに肉好きの心をときめかせてくれるお店だったと思います。ジャンルや価格を問わず、その店に行く意味を感じさせてくれる付加価値がある店にますます注目が集まる予感。中華の「サエキ飯店」、イタリアンの「コジコメ」、同じくイタリアンの「ダイタリア」、中華の「farm studio♯203」、新店ではないけれど国領の「ドン・ブラボー」のピッツァや梅ヶ丘「Shira」の焼鳥もとても印象に残っています。どのお店も最も感動!

Q そのお店で〈印象に残った一皿〉は?

お店:誇味山/出典:nao…さん
お店:meuglement/撮影:飯貝拓司

A 「誇味山」の「タレ焼肉(シンシンやシャトーブリアンサンドも!)」と、「meuglement」のサカエヤ、エレゾの「塊で焼く肉」です。

「誇味山」は肉によってタレを少しずつ変えるという細やかな仕事で「タレ焼肉=同じ味で食べ飽きる」というイメージを打破。「meuglement」は肉好き垂涎の生産者(サカエヤ、エレゾ)による肉の食べ比べができる(それも塊で!!)のが贅沢すぎます。焼きの技術も素晴らしく、外ガリ、中ジュワの理想形!


<店舗情報>
◆誇味山
住所 : 東京都港区西麻布1丁目15-9 ラ・アルタ西麻布1F
TEL : 050-5596-9543
営業時間 : [月〜土] 19:00〜26:00
定休日 : 日、祝

<店舗情報>
◆meuglement
住所 : 東京都杉並区永福3-57-16 創和ビル 1F
TEL : 080-2117-5863
営業時間 : [月・水木] 18:00〜22:00 (L.O) [金〜日] 18:00〜22:00 (L.O)
定休日 : 火曜日 +不定休

2,000円以下のプチプラグルメ

Q 2019年に行ったなかで、人におすすめしたい〈2,000円以内のプチプライスで食べられる幸せ〉は何ですか?

お店:ポークビンダルー食べる副大統領/撮影:外山温子
お店:貴族と平民/出典:オッピーバルボアさん

A 「ポークビンダルー食べる副大統領」の「ポークビンダルー」と、「貴族と平民」の「濡れカツ」です。

オーナーの佐藤幸二さんの超独創的アイディアが光る2軒。ニッチだけど、時代の空気感に見事にマッチした“コロンブスの卵”的なお店をつくる天才。新しいだけでなく、絶対的においしくて本能レベルで楽しい! 次はどんなお店を出されるのかとても楽しみです。

ポークビンダルー 1,000円(税込)

※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額を掲載しております。最新の情報はお店の方にご確認ください。
<店舗情報>
◆ポークビンダルー食べる副大統領
住所 : 東京都渋谷区宇田川町41-26 パピエビル 2F
TEL : 不明の為情報お待ちしております
営業時間 : 月〜金 11:00〜16:00
定休日 : 土・日・祝
濡れカツ 1,210円(税込)

※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額を掲載しております。最新の情報はお店の方にご確認ください。
<店舗情報>
◆貴族と平民
住所 : 東京都渋谷区富ヶ谷1-9-20 リンデン代々木公園 1F
TEL : 03-6407-1791
営業時間 : 11:00〜21:30

2020年 注目のお店

Q 2020年、〈注目したい飲食店〉はどこですか?

お店:シノワ/出典:Sugar Rayさん

A 「慈花 itsuka」と、「シノワ(ShinoiS)」です。

「慈花 itsuka」は「麻布長江」の田村亮介シェフ、「シノワ」は篠原裕幸シェフの新店です。多様化が進む日本の中華でどんな新しいアプローチをしていかれるのかが楽しみです。


<店舗情報>
◆慈花
住所 : 東京都港区南青山2-14-15 五十嵐ビル 2F
TEL : 03-3796-7835
営業時間 : 火〜金 11:30〜14:30(L.O) 18:00〜22:00(L.O) 土・祝・日 12:00〜14:30(L.O) 18:00〜22:00...
定休日 : 月曜日(その他不定休)

<店舗情報>
◆シノワ
住所 : 東京都港区白金台4-2-7 bld桜なみき 2F
TEL : 03-6277-0583
定休日 : 不定休

文:小寺慶子・食べログマガジン編集部

Let's block ads! (Why?)



"フード" - Google ニュース
December 20, 2019 at 05:42AM
https://ift.tt/34DVSes

〈2019 食通が惚れた店〉肉食フードライターを落とした個性豊かな“肉たち” - livedoor
"フード" - Google ニュース
https://ift.tt/2re4OcV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "〈2019 食通が惚れた店〉肉食フードライターを落とした個性豊かな“肉たち” - livedoor"

Post a Comment

Powered by Blogger.